
- 企業、大学、短大、専門学校、教育機関、PCスクールなどでP検を実施するには、以下3通りの方法がございます。
- 講師派遣や講習の委託を希望されるお客様は、PASS認定校(=試験会場)にご相談いただくか、事務局までお問い合わせください。

- 社員や生徒様に最寄りのPASS認定校に行って受験して頂く方法です。
全国の試験会場で随時受験ができますので、
全国に支店や工場をお持ちの企業様にもご利用頂ける方法です。



- 社員や生徒を「受験に行かせる」のは機会損失が大きいなどの要望に応え、PASS認定校(認定試験会場)から「公認試験官」を派遣して、企業、大学、専門学校などの内部でP検を実施することができる制度です。
- <条件>
- 試験環境は御社でご用意いただく必要があります。
- 少人数でのお申し込みはご遠慮ください。
- P検受験料の他、試験官の出張人件費と交通費が必要となります。



- 直接PASS認定校にご相談いただくか、
P検事務局までご相談ください。
事務局からPASS認定校をご紹介することも可能です。
「パソコン環境・仕様」の確認はこちら
-



- PASS認定校としてご登録いただきますと、いつでもP検を実施することができ、試験実施手数料も得ることができます。



- 「PASS認定校の申請方法」をご覧いただきご検討ください。
ご不明な点は事務局までお問い合わせください。

